ポーセラーツインストラクター資格取得コース


ポーセラーツの資格取得について

日本ヴォーグ社ポーセラーツ倶楽部規定のカリキュラムを修了し、会員資格の登録申請により、各会員資格が取得できます。各会員資格取得後は、カリキュラムの指導ができ、各会員特典・サービスを利用いただけます。

【注】上絵の具・装飾コースは転写紙コースを修了し、「ポーセラーツメンバー」資格取得後に受講できます。

  • ・ポーセラーツ倶楽部のインストラクター資格取得カリキュラムは
  • ◉インストラクターカリキュラム

    【転写紙コース】と

  • ◉インストラクターカリキュラム

    【上絵の具・装飾コース】

  • 上記2段階となっています。
  • ※それぞれのカリキュラム修了時点で
  • 会員資格の登録申請をしていただきます。

画像はポーセラーツインストラクター
資格取得カリキュラムテキストとチェックシートです






◆資格取得に必要なこと
  • ・ポーセラーツメンバー
    【転写紙コース】(課題作品:10作品)を修了 
  • ・ポーセラーツインストラクター(グリーンライセンスまたはホワイトライセンス
    【転写紙コース】(課題作品:10作品)を修了後、【上絵の具・装飾コース】(課題作品:14作品)修了 

◆入会金  
    ¥2,000  
  ※ポーセラーツ体験後にインストラクター資格コースを受講申込の場合は入会金無料

◆レッスン料
      ¥3,500(税込)/2時間

     (注)資格取得までの総レッスン時間につきましては個人差がございます。
◆カリキュラムに必要な教材費

    各カリキュラムの課題制作にあたっては、規定の教材をご使用いただきます。

    • 【転写紙コース】教材費  約¥92,000(税込)
    • 【上絵の具・装飾コース】教材費 約¥136,000(税込)
    •           合計 約¥228,000(税込)

    • ※各コースの「テキスト」 「チェックシート」含む。
    • 登録申請書類の価格は含まれておりません。
    • ※一部、教材を選択していただく課題、お好みの教材をお選びいただく課題がありますので、生徒さんによって金額差があります。
    • ※上記の金額に、一部のお好みの教材をお選びいただく課題の教材費が加わります。
資格登録に必要な費用
◯登録申請料
  • ▪︎「ポーセラーツメンバー資格」の
  • 登録申請料 ¥11,000(税込)

  • ▪︎「ポーセラーツインストラクター資格」の
  • 登録申請料 ¥22,000(税込)

  • ◯年会費¥4,400(税込) 
  •     ※DM発送不要の方¥3,300(税込)
◆資格の種類
☑️ポーセラーツインストラクターグリーンライセンス
  • ※焼成環境(電気炉の所有)あり
  • ※メンバーおよびインストラクターの育成/技術指導ができます
☑️ポーセラーツインストラクターホワイトライセンス
  • ※焼成環境(電気炉の所有)なし
  • ※メンバーの育成/技術指導ができます
  • ※インストラクターの育成はできません
☑️ポーセラーツメンバー
  • ※焼成環境(電気炉の所有)の有無は問いません
  • ※メンバーの育成/技術指導ができます

◆資格取得後の特典
  • ・ご自身でサロンを開催でき、生徒さんの各資格の登録申請ができます。
    (各資格により、指導の範囲、生徒さんの登録申請ができる資格が異なります。)
  • ・ポーセラーツ倶楽部オリジナル転写紙をはじめとした教材を会員価格で購入できます。
    (各資格により、ご購入可能な教材が一部異なります。)
  • ・季節限定カタログ等、日本キルンアート協会からのDMをお届けします。

  •  ☆日本ヴォーグ社キルンアート協会さまホームページより一部引用させていただきました。

0 件のコメント:

お知らせ

11/25ポーセラーツワークショップのお知らせ

  2025年11月25日 スーパーコノミヤ河内長野店 2階みんなのひろば「あきち」様 ポーセラーツWorkshopのお知らせ       ※…...↓↓↓は前回のWorkshopの様子です↓↓↓...… ポーセラーツWorkshopのお知らせです 河内長野市松ヶ丘中町にある ス...

人気の投稿