新 ポーセラーツインストラクター資格取得コース


ポーセラーツの資格取得について(2019年秋~)

 日本ヴォーグ社ポーセラーツ倶楽部のポーセラーツインストラクター
資格カリキュラムが2019年秋より見直されました。コースが大きく
2つに分かれ、転写紙コースの資格をとると、ポーセラーツ作品を販売したり、
教室を開いて転写紙コースのフリーレッスンを教えることができます。
    
    【注】上絵の具・装飾コースは転写紙コースを修了、資格取得後でないと
        受講できません。

  • ・ポーセラーツ倶楽部のインストラクター資格取得カリキュラムは
  • ◉インストラクターカリキュラム【転写紙コース】と

  • ◉インストラクターカリキュラム【上絵の具・装飾コース】

  • の2段階となっています。
  • ・それぞれのカリキュラム修了時点で会員資格の登録申請をしていただきます。

新ポーセラーツインストラクター資格取得カリキュラム
テキスト&チェックシート






◆資格取得に必要なこと
  • ・ポーセラーツメンバー
    【転写紙コース】(課題作品:10作品)を修了 
  • ・ポーセラーツインストラクター(グリーンライセンスまたはホワイトライセンス
    【転写紙コース】(課題作品:10作品)を修了後、【上絵の具・装飾コース】(課題作品:14作品)修了 

◆入会金  
    ¥2,000  
  ポーセラーツ体験後にインストラクター資格コースを受講申込の場合は入会金無料

◆レッスン料
      ¥3,500(税込)/2時間

     (注)資格取得までの総レッスン時間につきましては個人差がございます。
◆カリキュラムに必要な教材費
各カリキュラムの課題制作にあたっては、規定の教材をご使用いただきます。
  • 【転写紙コース】教材費     約¥78,000+税
  • 【上絵の具・装飾コース】教材費 約¥110,000+税
  •              合計 約¥188,000+税
  • ※各コースの「テキスト」「チェックシート」含む。
  • 登録申請書類の価格は含まれておりません。
  • ※一部、教材を選択していただく課題、お好みの教材をお選び
  • いただく課題がありますので、生徒さんによって金額差があります。
◆資格登録に必要な費用
  • ・登録申請料
  • 「ポーセラーツメンバー資格」の登録申請料 ¥10,000+税
  • 「ポーセラーツインストラクター資格」の登録申請料 ¥20,000+税
  • ・年会費 ¥3,000+税
◆資格の種類
✔️ポーセラーツインストラクターグリーンライセンス
  • ※焼成環境(電気炉の所有)あり
  • ※メンバーおよびインストラクターの育成/技術指導ができます
✔️ポーセラーツインストラクターホワイトライセンス
  • ※焼成環境(電気炉の所有)なし
  • ※メンバーの育成/技術指導ができます
  • ※インストラクターの育成はできません
✔️ポーセラーツメンバー
  • ※焼成環境(電気炉の所有)の有無は問いません
  • ※メンバーの育成/技術指導ができます



◆資格取得後の特典
  • ・ご自身でサロンを開催でき、生徒さんの各資格の登録申請ができます。
    (各資格により、指導の範囲、生徒さんの登録申請ができる資格が異なります。)
  • ・ポーセラーツ倶楽部オリジナル転写紙をはじめとした教材を会員価格で購入できます。 
  • ・季節限定カタログ等、日本キルンアート協会からDMが届きます。


  • ポーセラーツ倶楽部規定のカリキュラムを修了し、会員資格の登録申請により、各会員資格が取得できます。各会員資格取得後は、カリキュラムの指導ができ、各会員特典・サービスを利用いただけます。
  •    
  •  ☆キルンアート協会ホームページより一部引用させていただきました。

0 件のコメント:

お知らせ

こどもの日は装飾タイルと兜で

2025年3月もあと少しで終わりですね もうすぐ4月新生活や新学期が始まります ポーセラーツで新生活に向けて 食器や雑貨を作りませんか? 今回はこちら タイルにポーセラーツした こどもの日の飾り額と ポーセラーツの兜です 花柄の兜があっても良いですよね〜 4月から5月にかけて花開...

人気の投稿